

↑クリックで原寸大
名前:李 幸福(リ シンフー)
年齢:21歳
性別:男
身長:178cm
体重:64kg
所属:聖樹の革命団(ユグドラシル)/戦闘班
能力:玩偶游玩(にんぎょうあそび)
死体を操る能力。
自分の血で文字を書いた呪札を死体に貼り、意のままに操る。
人間に限らず、動物や虫などの死骸にも有効。
一度に3体までの操作が可能だが操る死体が増える分、自身への注意力が散漫になる。
操られた死体は、生きている間脳によってかけられていたリミッターが解除される為、身体的能力が一般人より全てにおいて上回る。が、基本的に生前の体の強さに比例するので戦闘に長けていた人物の死体の方がはるかに強い。
操られている間の死体は腐食が止まるが、能力を解除すると自然に沿って腐っていくので、ストックしておきたい強い死体はホルマリン漬けにして床下の収納庫に保管している。
血を染み込ませた糸で縫えば、他人の体と腕を繋げたりすること等も可能。動物にも有効なのでたまになんちゃって合成獣を作って遊んでいる。
備考:
他国から流れてきた、という設定なので、喋り方が非常に独特。「~アル」「~ネ」といった語尾をつけ、たまに中国語(単語のみだが)を発する。
非常に馴れ馴れしく、初対面にも遠慮しないAKY。頭を撫でたりぎゅっと抱きついてきたりは最早日常。
体が柔らかく、開脚して上体を床に倒すなどは朝飯前。体術はその柔らかさを使い相手の力を利用する戦法が多い。腕力自体は平均男性を少し上回る程度。
絲毫(シーハオ)という白い虎を飼っており、何処に行くにも常に一緒に行動している。そのため、簡単な荷物(お財布や呪札など)は絲毫の首にぶら下げているポーチにしまい、自分は手ぶらで移動することが多い。
死体とホルマリンの臭いを誤魔化す為に、部屋にはいつも香を焚いている。主に香りの強い麝香や龍涎香を好んで使っており、布製品には大体香の匂いが移ってしまっている。
料理の味付けはいい方だが、選ぶ食材が最悪。気付いたらカエルとかイナゴとか蜂の子いれるので料理はさせない方が無難。
ペット:絲毫(シーハオ)

↑クリックで原寸大
幸福のペットである白い虎。常に寝食をともにしてきたため、幸福が絲毫を他人に紹介する時には「家族」という言葉を使う。
340cmある7歳のオス。人に慣れているためむやみに飛びかかったりはしないが、幸福の敵と判断した相手ならば迷わず喉元に食らいつく。
非常に頭がよく、人に物を渡しに行ったり、何かを取ってくる程度の簡単な命令ならば聞くことができる。また力も強いため、移動時には背中に幸福を乗せて運ぶ時も。戦闘時においても幸福をサポートする、優秀な子である。
追記にて能力をもうちょっと詳しく↓